リノベーション後の間取りとデザイン
人によって、好きな間取りやデザインは大きく異なるのではないかと思います。住宅情報誌や住宅販売のウェブサイトを見ていると、様々な間取りの物件を見かけるのではないのでしょうか?従来は、そのような情報誌、ウェブサイトの中から、ご自身の希望に最も近く、予算的にも問題ない物件を選んで購入するのが一般的でした。
しかし、最近は中古物件を購入してリノベーションするスタイルが増えてきています。それは、リノベーションには様々なメリットがあるからです。価格的にも新築物件を購入するよりもうんと安くなりますし、マンションなどの集合住宅の場合は、すでに周りに住んでいる方々を見てから購入するか決めることができるのです。
リノ住ムでは、物件探しの前にお客様のライフスタイルやデザインへのこだわりなどをじっくりとお聞きします。
古いマンションには、梁や構造壁など壊せない部分もあり、買ってから思ったデザインができないとなると悲劇です。
リノ住ムでは、そうならないために、現場を詳しく調査して、メリットやデメリットをお客様にご説明します。
![]() |
他にも様々なメリットがありますが、最大のメリットは自分自身で間取りやデザインを考えることができるという点になるのではないでしょうか? |
自分で考えて家を作ることができるということは、自分のライフスタイルに家を合わせることができますし、自分専用のこだわりのスペースを作ったりすることもできます。こんな家がほしかった、を実現できるのが、リノベーションなのです。
こだわりの住宅を作るために、一度リノベーションを考えてみてはいかがでしょうか?
*リノ住ムでは、初めてリノベーションをお考えの方にもわかり易くご説明できるよう、これまでの実例などをご覧いただき実感としてご理解いただけるようにしております。相談会は随時行っております(無料)